ドラム式洗濯機を買うことで得られる人生が変わる程のメリット3選

どうも、光成です。

先日、ドラム式洗濯機が欲しくなったので購入しました。

実は昔からドラム式洗濯機を手に入れることは1つの夢でして、
ずっと欲しいと思っていたのですよね。笑

ただ、なんとなく買いに行くのもめんどくさかったし、
縦型の洗濯機も使えるので買ってなかったのですが、
電気代があまりにも高くなったので、
ついに重い腰を上げてドラム式洗濯機を購入したのです。

そして、実際に使ってみると、
人生が変わる程のメリットがありました。笑

洗濯の時間がなくなり時短になり、
自分の時間がめちゃくちゃ増えたんですよね。

正直もっと早く買っておけばよかったです。

で、今日はドラム式洗濯機を買って、
作業を時短し自分の時間を増やすメリットと重要性を話しますね。

中々持っていない人が多い考え方なので、
知っておいた方が良いものです。

目次

ドラム式洗濯機を買おうと思った経緯

今回僕がドラム式洗濯機を買おうと思ったのには理由があるので、
まずはそこから話しますね。

彼女と一緒に暮らす為に、
新しい家に引っ越して1ヶ月程経った頃でした。

ある日、届いた電気代の支払い用紙を見て驚愕したのです。

なんと「10000円」を超えた支払い金額だったのです。

「え…1万円??なんでこんなに高いの?」

1人暮らしの時は数千円だったのに、
何故か2人暮らしになった瞬間に支払いが跳ね上がりました。

そして、さらに1ヶ月、2ヶ月と様子を見ても、
支払いは毎月1万円程なのです。

「これはおかしい…なんとかせねば…」

そう思い、まずは電気代が跳ね上がった原因を調べました。

すると、電気代が跳ね上がった原因は”浴室乾燥機”にあったのです。

僕は引っ越す前、ベランダに洗濯物を干していましたが、
引っ越した後の家では日差しがベランダに当たるゴールデンタイムが「11時〜12時」しかなかったので、
ベランダではなく浴室乾燥を使うようになったのです。
(そもそも日差しが当たる時間が少なすぎる。笑)

その結果、電気代を死ぬほど食うようになり、
支払いが高騰してしまったのです。

そして、先輩に相談してみたら、
どうやら「ヒートポンプ式のドラム式洗濯機」を使うことで電気代が下げられるとのことだったので、
電気代を下げる為、洗濯物を干すという時間を時短する為に購入することを決めました。

日当たりが悪くて毎日11時〜12時しかゴールデンタイムがなく、
その結果、浴室乾燥を使うようになり電気代が増えたのが、
ドラム式の洗濯機を購入することに決めた1つの理由です。

それと、浴室乾燥で洗濯物を干すのは狭くて沢山干せないのと、
わざわざハンガーに干していくのもストレスです。

それなら洗濯物を干す時間を無くして他のことをしている方が有意義です。

と、乾燥したばかりの暖かい洗濯物って気持ちいいですよね?笑

なので、今回ドラム式洗濯機を購入することに決めました。

ドラム式洗濯機を買うことで得られる人生が変わる程のメリット3選

ドラム式洗濯機を購入することを決めて、
彼女に伝えると、こう言われました。

「いいよ。少し干すくらい時間そんなに掛からないんだから」

と。

僕の彼女はドラム式洗濯機を購入するメリットがないと思っていたのです。

それから僕は彼女に、
ドラム式洗濯機を購入するメリットを話していきました。

僕が話したドラム式洗濯機を購入するメリットは3つで、

  1. 洗濯物を干す時間がなくなる
  2. 電気代が安くなる
  3. 天気が関係なくなる

この3つになります。

1つずつ說明していきますね。

洗濯物を干す時間がなくなる

1番に上がるのはこれでしょう。

洗濯物を干す時間というのは本当に無駄で、
自分でやらなくても良いことだと思っています。

何枚も何枚もハンガーに掛けて、ちゃんと乾くように干す。

この作業だけで15分くらいは持っていかれます。

ちなみに、人が80年生きると過程した場合、
人生を生きる時間は半分にも満たないみたいです。

そこから洗濯の時間を毎日引いたら、
それだけでさらに自由に生きる時間はなくなります。

それほど、大切な時間を洗濯物というくだらないものに持っていかれるのです。

それに、いちいちハンガーで干す為に持ってきたり、
購入して用意していかないといけないです。

正直めんどくさくないですか?

その全ての時間がなくなり、
ボタンを押せば乾いて出てくるようになります。

洗濯物をぶち込む→乾いて出てくる

これだけでドラム式洗濯機を買う理由になるでしょう。

洗濯物を干す時間は正直無駄で必要の無い時間です。

だからこそ、無駄な時間は全て金で省略するくらいの勢いで、
ドラム式洗濯機を導入したほうがいいですね。

僕の人生から洗濯物を干すという動作がなくなりました。笑

電気代が安くなる

実はドラム式洗濯機を導入することで、
電気代が安くなります。

僕の場合は、元々浴室乾燥機を使って服を乾かしていたのですが、
浴室乾燥機の使う電気の使用量は結構でかくて、
電気代もバカになりませんでした。

が、浴室乾燥機を使わずに、ヒートポンプ式のドラム式洗濯機を使うことで、
電気代も安くなるとのことだったのです。

ヒートポンプ式とは簡単に言うと、
電気をなるべく使わずに温風を発生させて
洋服を乾かす仕組みになります。

電気をなるべく使わずに乾燥を行うので、
一般的な浴室乾燥や乾燥機より電気代を使わないのです。

一般的な乾燥機は電気を使って乾かすもので、
ヒートポンプ式は電気を使わずに洋服を乾かすものだと思ってもらえればOKです。

毎月の電気代がもし2000円でも安くなれば、
年間で24000円も浮くようになります。

その24000円で家族で焼き肉に行ったり、
ちょっとした海外旅行のお金にすることも出来ますね。

それに、僕の洗濯機は15万で買ったので、
6年とちょっとで戻ってきます。

洗濯を干す時間や作業がなくなり、
さらに電気代も安くなるなら万々歳ですよね。

天気が関係なくなる

僕の前の家ではベランダに干していたのですが、
天気によって洗濯物を干せるかどうかが関係していました。

それに、昼間は晴れてたから洗濯物を干していたのに、
夜は雨が降ってきて、結局また洗濯物を回さないといけないということにもなりがちです。

そうすると、また干す時間が生まれますし、
電気代も追加で掛かってしまいます。

天気に左右されると時間も金も無駄になるんですよ。

しかし、ドラム式洗濯機であれば、
天気なんて1ミリも関係なくなりますね。

雨の日に洗濯しても乾いて出てくるので、
安心して外に出かける事もできます。

「雨降ってきた!洗濯物を干しっぱにしちゃった!最悪…」

ということがなくなるのです。

これ、めちゃくちゃ良いと思いませんか?

特に梅雨の時期とか最高ですよね。

天気に左右されずにいつでも洗濯が乾いて出てくるのは
かなりのメリットかなと思います。

これらのメリットを彼女に說明してヤマダ電機に買いに行ったら
結局ノリノリで選んでいました。笑

ドラム式洗濯機を買って思った作業を時短し時間を増やす重要性

今回、僕がドラム式洗濯機を買って思ったのは、

「限りなく自分でやらないで良い作業を時短し、自分の時間を増やすことが重要だ」

ということです。

これはどんなことでも言えることなのですが、
時間は有限なので、本当に自分が取り組みたいことに取り組むのが1番なんですね。

その為に”無駄な作業”はどんどん時短するのが重要です。

そして、無駄な作業を時短して、
浮いた時間を自分の人生を楽しむ為に使えばいいのです。

これはビジネスでも同じですね。

ビジネスも頑張って長時間作業を頑張っている人が偉いという風潮がありますが、
別に偉くもなんともなくて、それは仕事が出来ないから長時間行っているだけです。

何故なら昔の僕がそうだったからです。

ビジネスを始めた頃は、右も左もわからないので、

「あーーなんだこれは!!全然わからない!」

とか言いながら長時間作業して、
やっとの思いで1つのタスクを終了するなんてことをしていました。笑

お金を稼ぐのも、仕組みではなくて、
自分が頑張って働くことを中心に考えていました。

しかし、今回のドラム式洗濯機のように、
自分でやらないで良い作業を仕組み化したのです。

すると、自分が何も直接的な作業をしていなくても、
作った仕組みが売上を上げてくれるわけです。

そして、その浮いた時間の分、
僕はさらに重要な仕組み作りに取組む事が出来るのです。

ビジネスでお金を稼ぐのも、人生を楽しむのも、
何をするにも僕らには時間が限られています。

だから、無駄な時間はどんどんツールを買って仕組みにして、
時短するべきですね。

自分でやらないで良い作業を機械やツールに任せる事が出来るなら、
どんどん投資して時間を作っていきましょう。

その為のドラム式洗濯機は死ぬほどおすすめなので、
持ってなかったら分割でもして買ってください。

ポイントつけたら実質もっと安く変えますしね。

僕はドラム式洗濯機のポイントでゲーム買っちゃいました。笑

僕の買ったドラム式洗濯機はこちらです。

一応リンク貼っておきますが、
当然、実際に見に行ったほうがいいですよ。

最後に

今日は、ドラム式洗濯機を買って作業を時短し自分の時間を増やすと人生が変わる程のメリットがある話をしました。

今回はドラム式洗濯機を例に出して話しましたが、
ルンバのような掃除機などにも投資して時間を作るべきですね。

時間が増えれば出来ることはどんどん増えます。

その結果、ビジネスならどんどん新しいことにも挑戦出来て、
挑戦したコンテンツで、さらにお金を生み出す事もできます。

なので、ツールに投資して自分の時間を生み出す事が重要なので、
どんどん自分の時間を増やしていきましょう。

というわけで以上です。

では

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!

気軽にコメントしてください!

コメントする

目次