どうも、光成です。
僕のブログやメルマガでは情報発信ビジネスについて話しているのですが、
ビジネスをする時に必ず大切になってくるのが
「顧客台帳」
なんですね。
要は”連絡先”です。
簡単に話すと、連絡先をもらってビジネスしている人と、
連絡先なしでグーグルアドセンスなどで稼いでいる人では収入に大きな差があります。
なので、メルマガを使うというのはビジネスをする上で絶対に重要なんですよ。
というか、リスト取っていない人はどういうつもりなのか不明です。笑
店に沢山客は来るけど、
誰も何も買っていないみたいな状態が普通に起きています。
詳しくはこちらの記事で解説しているので読んでみてくださいね。
ちなみに、僕は月4000PVという少なさなのですが、
ミックスホストのアフィリエイトで15000円ほどになっています。
それはメルマガがあるからです。
「メルマガとか時代遅れじゃね?」とか言う人もいますが、
別に時代遅れではないですね。
余裕で使えます。むしろ、使えすぎてやばい。笑
逆にメルマガ使っていない人はアホと言えるくらいです。
今ならLINE@とかでもいいですが、
LINE@を使っていてもメルマガも使います。
ダブルオプトでLINEとメールの使い方を変えますね。
で、今日はそれほど使った方がいいメルマガでのリスト取りについて話しますね。
多分誰でも一番難しいと感じるのが、
メルマガのリスト取りだと思います。
で、僕が最近コンサルさせてもらっている方も、
LINE@のリストが増えないと言っていました。
(最初はLINE@からやってもらっています)
まぁ、単純にあまりにもアクセスが少ないというのもありますが、
見た感じは多分アクセスが集まってもリストは取れないかも知れなかったです。
というのも、読者にとって登録するメリットが無かったからです。
コピーライティングの世界では、
- フューチャー(特徴)
- アドバンテージ(効果)
- ベネフィット(利益)
という言葉があります。
商品の特徴を話すのがフューチャーで、
商品を買うことによる効果を話すのがアドバンテージです。
そして、どんな利益があるのか?それを説明するのがベネフィットなんですが、
このベネフィットの部分を説明するのが初心者の方には圧倒的に足りないですし、
ベネフィットを話さないと人は動かないんですよ。
「この商品には○○の成分が○○%入ってますよ!」
と、商品のスペックを話している人が多いわけです。
けど、読者はそんなものを求めていないわけです。
そんなものはどうでもいい、というかおまけで、
商品を買うことで自分はどんな未来を得られるのか?というのを求めていますし、
払うリスクに対してリターンが大きいと思ったら人は行動して商品を買います。
だから、商品の説明を一生懸命しても意味がないんですよ。
だって、買うことでどんな未来を得られるかがわからないから。
で、コンサルを受けてくれているクライアントの方も、
フューチャーしか話してなかったのです。
彼は恋愛の発信をしているのですが、
「LINE@に登録することで、○○な特典をプレゼントします。この特典は、○○な内容をPDFでお渡しします!登録者限定です!是非登録してください!」
という感じでした。
ただ、これは読者の方からしたら、
自分が特典を受け取って学ぶことで何が得られるのかわからないんですよ。
「え?これもらって自分は結局どうなれるの?モテるようになれる?」
と、理解出来ないんです。
早い話、ワクワク出来ないんですね。
結局自分がどう変われるのかわからないのです。
ただ、逆にこれが、
「LINE@に登録することで、○○な特典をプレゼントします。この特典は、○○な内容をPDFでお渡しします!このPDFを受け取って本質的な内容を学ぶことで人間心理を学ぶことが出来ます。その結果、あなたは女の子から「また会いたい」と懇願されるように変われます!毎週女の子から誘われる日々を送りませんか?登録者限定です!是非登録してください!」
だったらどうです?
今、この記事を見ている全男子諸君はきっと、
「女の子から会いたいって懇願されてぇぇぇ」
と、思ってるでしょう。
つまり、同じ言葉でも少しの言い回しが違うことで、
結果は大きく変わるのですよ。
ちなみに、メルマガ登録だけに限らず、
セールスレターでもメルマガで送るメールでもブログでも同じです。
「ビール美味しいよ!おすすめだよ」
というより、
「汗をかくほどの長風呂で喉をカラッカラにした後に、指先が冷えてかじかむほどキンッキンに冷えた缶をプシュッと空けて、ビールのたまらないのどごしを感じたくありませんか?」
と、言う方がビールを飲みたくなりませんか?
けど、伝えてることはどちらも、
ビールは美味しいから飲みなよということです。
(ちなみに僕は1滴も飲めないです。笑)
言っていることは同じ内容ですね。
で、これをコンサル生に教えてメルマガの登録フォームを変えてもらいました。
すると、いきなり結果が変わりました。
今まで全くリストが取れなかったですが、
ちゃんとベネフィットを提示したことで、
少しずつリストが取れるようになったわけです。
また、LINE@の登録フォームもちゃんと作ってもらって、
登録したくなるようなデザインにしました。
そして、早速読者の方から問い合わせが来たみたいで、
コンサルをオファーしたみたいですね。
(残念ながら今回は決まらなかったみたいですが)
こうやってリストが取れるようになったら、
後は”水平展開”していくだけです。
水平展開というのは、
要はバケツに入る水の流れを増やすということです。
1つの流れしかないより、
2つ3つと流れがある方がバケツの水はすぐに増えるようになります。
つまり、メルマガ登録を増やすように、
アクセスを集める流れを作っていくということですね。
そうすれば、どんどんリストが増えていき、
商品も売れるようになり、
どんどんあなたの理想のライフスタイルを手にする事もできるようになれます。
お金に困ることなく、
自由に好きなように生きる事ができるわけです。
だから、今日話したことは、
とても重要ですよ!
と、これがベネフィットです。笑
こういう感じに言葉を使うことで、
ワクワクしませんか?
「うわー俺も頑張ろう!」
みたいに思えるし、
もっとこの人の発信を見たい!って思うじゃないですか?
そうしたら、メルマガに登録してくれるわけですね。
まず、興味を持ってもらう事が大事なので、
必ずコピーライティングは勉強しましょう!
気軽にコメントしてください!