どうも、光成です。
今日は、情報発信ビジネスの全体像を僕の友人である植村さんとかなり詳しく話したので、その対談音声を公開します。
これから情報発信ビジネスを始める、始めたいと思っている人が、これから何をすればいいかわかるように、かなり具体的に話しています。
植村氏とは誰か?
植村氏が誰かわからない人の為に軽く紹介すると、彼は元々国家資格を1年で取得した後に就職したが、毎日終電まで働く、ひどい時は夜中の3時まで働く環境が嫌で、自分でお金を稼ぐ方法はないかと探しいたところ情報発信ビジネスに出会い、可能性を感じて始めた方です。
今では脱サラし国家資格を取る為のコンサルや情報販売で生活しています。
情報発信ビジネスのやり方は
情報発信ビジネスはその名の通り、情報を発信しお金に変えるやり方です。
要は情報を発信し、アクセス(お客)を集めてモノを売るというやり方です。
売るものは情報だったり物販だったと人それぞれになります。
そこは自分の判断ですが、僕も植村氏も情報を販売しています。
彼なら国家資格に受かる方法を情報として売っています。
僕ならナンパビジネスもしていますのでナンパのテクニックや、このブログでアフィリエイトや独自のコンテンツを販売しています。
じゃあ、その情報を販売するにはどうすればいいか?
販売するまでにどんなやり方でビジネスを行っているのか?
その辺を説明しますね。
SNSやSEOで集客する
TwitterやYouTubeなど、各種SNSを使って僕は集客しています。
またSEOと言って、Googleの検索結果に上位表示させて自分のブログにアクセスを集めています。
僕の場合はTwitter、YouTube、SEOでアクセスを集めて集客している感じですね。
集客は集客経路を増やすための数も大切なので、どんどん集客装置を作りましょう。
メルマガを送る
僕らはメルマガを使っています。
メルマガに登録してもらったらステップメールという機能を使い、読者に情報を届け続けます。
ステップメールがなにかを説明すると、登録してから1日目の○時に送るメールなどをあらかじめ設定しておくことで勝手にメールを送る事ができる機能です。
僕らはそれで読者に継続してメルマガ限定の情報を発信して教材を購入していただいてます。
こちらの記事にメルマガについて書いてあるので読んでいただければ。
これから情報発信ビジネスを始めようと思っているならメルマガは必須です。
ちなみに僕がおすすめしてるメルマガは、
こちらで特典つきで紹介しているので、ぜひ読んでみてください。
商品を販売する
僕らはメルマガでお客さんに共感を得たり、大事なことを伝えて商品をオファーします。
最初は商品を自分で持っていないと思うので、アフィリエイトから始めればいいです。
情報商材ならinfotopというASPで他のアフィリエイトならA8に登録しておけば、とりあえずなんとかなります。
他にもASPはありますが、まずはこの2つだけは登録しましょう。
集客、教育、販売の最強のマーケティング手法のDRM
僕も植村氏も行っているビジネスはDRMという手法を使っています。
DRMとは、
集客・教育・販売という段階に分けて読者から直接知りたいことや悩みを聞くことが出来る手法
になります。
ぶっちゃけこの手法が一番最強かなと。
これから情報発信ビジネスを始めるのであればDRMの形を作っていけばいいですね。
この手法なら安定して収益を生み出すことも可能です。
最後に
今日は情報発信ビジネスの全体像とやり方を解説しました。
詳しくは動画で植村氏と対談で話していますので、そちらを聞いてもらったらもっとわかりやすいと思います。
こちらの記事では情報発信ビジネスの仕組みについて話していますので参考にしてもらえれば。
それでは今日は以上です。
では
この記事へのコメントはありません。